-->

【入院日記】骨折入院生活一日目。救急搬送からの突然の入院は大変なことばかり…

2022/03/30

入院

t f B! P L

 

20時だと思ったら23時だった

入院手術に関する記事は下記にまとめておりますのでご覧ください!
スポーツ中に骨折事故をして病院に救急搬送され手術入院した記録をまとめています。本記事では医療費における部分を解説し高額療養費制度・限度額適用認定証、医療費控除について解説しています。
全身麻酔から目覚めた後
体感的には20時くらいと思ったのですが
起きたのは23時頃でした。

既に病院の就寝時間は過ぎており
病棟は真っ暗。
2時間おき程度に看護師さんが
点滴の様子を見に来てくれます。

手術後の左腕は麻酔がまだ効いているのか
感覚が鈍く、痛みなどはありませんでした。

それよりも喉がすごく痛くて
巡回の看護師さんに喉の痛みを訴えたら
「あー、それ気管用の管を入れとったからやね。
術後の6時間は飲食がだめだから。我慢してね」

と言われました。

まぁイガイガするけど問題無いならいいか!
と気にしないことにしました。

あとから麻酔科医の先生に聞いてみたけど
同じように感じる人結構多いみたいですね😅



入院一日目突入

そんなこんなで夜中の0時を回り
入院一日目突入!
とりあえず疲れたし、喉痛いけど
寝ることに決めて睡眠に突入します。

真夜中のナースコール

夜中段々と手術した左腕が
ジンジン痛んできました。

「早速来やがったか…」
「奴のお出ましだぜ、彼の者の名は」
「ペイン…!(痛み)」

と真夜中テンションと意味分かんない事を
頭の中で考えておりましたが
こっちは昨日激痛のレントゲンを終えた身

そこそこの痛みは無視できると謎の自信
ありました。

とはいえ多少気にはなるので
寝返りを軽ーく、うったところ

チクチク、チクチク、
肘のあたりをマチ針で内側から刺すような痛み
がシャインの身を襲いました。

これ一度肘に意識を集中すると
ずーっとチクチクするんですよね。

なんとか意識を逸らそうと
ジンジンの方を意識するようにしてみました。
するとジンジンが段々と大きくなってきて

ビリビリッ!!

ッア!」と声が出てしまいました。
幸い同部屋の患者さんを起こすことは
無かったのですが結構恥ずかしかったですw

んで以降は横になっていても辛いので
起き上がってベットに座るような形で
痛みに耐えてました。

体勢が変わると少し痛みは軽くなった気が
したのでしばらく座ります。

「トイレ行きてぇな…今日一回も行ってないし」

そう思ったので巡回の看護師さんが来たら
トイレに連れてってもらおうと思いました。
ナースコールしても良かったけど、
まぁ別に急ぎじゃないし!

今までの巡回の間隔から
もう5分以内に来ると思っていたので待ちました。

看護師さんを驚かすシャイン社員

少し経つと病室のカーテンが静かに開けられ
看護師さん「!!!…ビックリした〜
ですよね〜(笑)

さっきまで寝てたはずの患者が
夜中急にベットに座ってるんですもの。
驚いて当然です。

悪い事したなーと思いながらも
トイレに連れてって貰うことに成功。

トイレの扉を開けてもらい
車輪がついた点滴の支柱を転がしながら
無事に用を足すことができました。

トイレを出たところで目眩がきたので
看護師さんを探しましたが見当たらず。
さっき連れてきてもらった看護師さんは
他の患者さんのところへ行ってしまったようです。


トイレの目の前で助けてを叫ぶ

「看護師さんが消えた…!怖っ!(違
これあれか?一人で戻らんほうがいいやつか?」

目眩はクラクラ、足はフラフラだけども
病室までは10メートルくらいなので
帰ることはできそうです。

でも勝手に戻るとマズイと思ったシャイン社員は
ここで驚きの行動に出ます。

「…すみませ〜ん…」とナースセンターの方に
弱々しく叫んでみました。

返事がない、ただの屍のようだ。


一回声を出したところで
呼吸が荒くなってハァハァ言ってしまいました。
多分体力が消耗していて歩くのがやっとなのだろう。

反応が無かったが聞こえなかったのかな?
もう一度叫ぶぞ!
す…すみません!…

もう片言の日本語のようだが
さっきよりも大きい声で言えたぞ。

やはり反応がない

普通に考えると真夜中の病棟で患者が叫んでる事自体
他の患者さんに迷惑がかかるのですが
そんなことも考えられない状態でした😅

よし…一人で戻ろう。
二回目のシャウトで大分体力を使ったワタクシ
意を決して単身病室に戻ります。

10メートルしか離れていないので
すぐに到着。
直ちにベットに横になった直後
看護師さんが3人駆けつけてくれた。

看護師さん「大丈夫?どうしました?」
タイミングが微妙だったけどありがとうございます。
おかげで一人で戻れました(泣)
看護師さんたちに事情を説明して
今は大丈夫と伝えました。

そのまま眠りにつきました。


午前回診

翌朝起床
朝6:00くらいに看護師さんが血圧と体温を測りに来てくれます。
その後しばらくして朝食の配膳が始まります。

朝食のあとは外科医の先生方が来られて
軽く問診、その後昼食まで自由時間です。

先生には手術後の腕の様子を聞かれ
軽く動かしたり、痺れや痛みはないか
質問されました。

特に問題は無かったのですが
やはり腕の違和感はありました。

やることない…こともない?

入院中は暇でしょうがない
という話を噂では聞いていましたが
急遽入院したシャインは
意外とやることがあり大変でした。

入院書類の確認

突然の入院なので無知の状態から始まりました。
まず入院のご案内と呼ばれるパンフレットを
読みます。
入院中のタイムスケジュールや
病院内の施設、ルールやフロアの説明などを
確認します。

その後入院計画書や昨日の手術の内容確認。
昨日は手術内容について熟読できなかったので
術後に読みます。
麻酔説明書も読みましたね!

保険関係への各所問い合わせ

たまたま入っていたとau損保の傷害保険の
保証対象だったので怪我と入院したことを
連絡し、保険金受け取りの有無と
保険金請求書類の送付をお願いしました。

あとは健康保険組合に高額療養費制度の
申請について申請方法を確認しました。
私は限度額適用認定の制度を利用しました。

ウェブページから認定申請書類をDLし
院内のコンビニのプリンターで印刷。

必要事項を記入し院内の郵便局で
封筒と切手を購入し、申請書を入れて投函しました。

認定証は病院で受け取れるとのことだったので
受け取り住所は病院の病室にしました。

職場、家族への連絡

まずは上司に怪我したことの連絡。
退院日が未定なのでとりあえず一週間ほど
休むことに。

ご迷惑をおかけしてすみません。
上司さんは親切に話を聞いてくださって
こちらは安心できました。

そして家族には手術後の連絡で
昨日ドクターから連絡が入っていました。

(親戚も入っているライングループに
弟が「シャイン骨折したってw
どんまいw」と投稿していて腹が立ちました。
親類とはいえ馬鹿にするような発言は慎みましょう。

同意書、申請書類の準備

先程の限度額適用認定証の申請書書いたり
入院の同意書や連帯保証人、身元引受人を記入。

しばらくあとに
次の手術の同意書や麻酔同意書も書きました。
あとは診断書や紹介状の作成申請書も
予め書いておくと良いかもしれません。

日用品の買い出し

泊りがけのバスケの大会だったので
幸い着替えやタオルは十分ありました。
また歯ブラシや髭剃り、シャンプーなども
持ち合わせがありました。

着替えがない場合は病院で
病衣(パジャマ)、浴衣と
コップ、歯ブラシ、食器類は有料オプションで
準備してくれます。

私が購入したものは下記です。

  • 割り箸 20膳セット
  • 汗ふきシート
  • カリカリ梅(白米のお供に)
  • 飲み物
  • マスク
  • 水が要らないシャンプー
カリカリ梅は白米の量に対して
おかずが少ないときがあるので
あると重宝します。

洗髪は限られたタイミングでしかできないので
水がいらないドライシャンプーは
毎日自分でできます。

複数人部屋でいびきがうるさい人などいる場合は
耳栓、アイマスク、イヤホンなんかがあると
いいと思います!

就寝

21時30分就寝です。

夕食後に痛み止めを飲みましたが
基本夜中に痛みだすので
ナースコールをして追加で痛み止めを貰い
ひたすら耐えながら寝ます。

二回目の手術を待ちながら
次回へと続きますー



このブログを検索

注目の投稿

【KNIME】(ナイム)最強の表計算マクロソフト!KNIME(ナイム)のご紹介!使い方は?できることは?

この記事の概要 KNIME(ナイム)は表計算、マクロ動作を主機能とするフリーソフト。 エクセルと同等の機能を有しており、行列計算やグラフ描画可能。 ノードと呼ばれる箱を線で繋ぐことで計算処理を行う事が出来るため 関数名などを覚える必要はなく、処理の内容が分かりやすい。 Pytho...

ブログ アーカイブ

スポンサー広告

スポンサー広告

QooQ