食器洗いってダルくないっすか?
どうもシャイン社員です。
僕は料理結構好きで色々作るんですけど、如何せん洗い物が嫌いなんですよ。
だって〜〜〜美味しいご飯ができるときのワクワク感があるから
料理も楽しくできるのであって
ご飯を作り終わって、食べ終わるとお腹いっぱいで洗い物なんてやる気無いじゃないですか!
なので洗い物は彼女に全てお願いしていたんですがある時
カッノ「いい加減自分で洗ってや。私は家政婦じゃないんや」
シャイン社員「…っあ‥…あ…あ…(無表情)」
カッノ「聞いてんのか?」
シャイン社員「どう?カオナシのマネ笑」
カッノ「…てめぇ…」キッ!
ここで睨まれるシャイン社員。
シャイン社員「ひぃいいっ……ごめんなさいm(_ _;)m 何とかします!!誠心誠意対応させて頂きます」
カッノ「よろしい。良きに計らえ」
というやり取りがあり、めでたく食洗機を買いましたので
そちらをご紹介していきます。
とりあえず私が購入したのは↓です。
THANKO 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「ラクア」です!
リンク
色々語る前にとにかく言いたいこと
とにかく食洗機はめっちゃ便利!
すべての洗い物から開放されるわけではありませんが
食洗機が必須の生活になりました。
こいつはすげぇや!
ぶっちゃお掃除ロボットとかよりも遥かに使うのであったほうが良いです!
あとどんな食洗機を買ったーとか、いくらかーとか、どんな機能かー、とか言う前に言いたいことがあります。
自動で流し台に排水、水道から給水してくれるやつがいいぜ!
あと給水用には給水ポンプとホースを別途買え!!
コストが抑えられるぞ!
なぜ給水、排水が自動化されているものが良いか?
この給水、排水の作業が地味に面倒なのでここは自動化するのがマストだと思います。
私が買ったのは食洗機から伸びているホースを流し台か、バケツに入れて排水できるやつです。
給水は付属の小さなピッチャーでバケツリレーのように給水するか、水道の配管に手を加えて給水ホースを繋ぐか、どちらでもできます。
こういうピッチャーがついてくるのでこれで水を汲んで、食洗器の上から流し込みますのがバケツリレー方式です
もちろん給水は水道直接のほうが遥かに楽チンでそうすべきなのですが
如何せん水道の配管に手を加えるのがハードルが高いです。
こんなパイプレンチや分岐管を買わなければならず自分で水道管をイジる必要もあります。
しかもこの器具類が地味に高い!
合計4千円ぐらいします。
食洗機の費用に追加費用されるのは嫌ですよねー
しかも配管を外さないといけないので、工事までとはいかないけども
結構な手間で大変です。
更に配管をクラ○アンに頼んだりすると更にお金が掛かります。
ううう…
かと言って毎回ピッチャーは面倒だし
ポンプとホースで給水を半自動化
そこで給水ポンプとホースの出番です。
私は食洗器とは別にこんなものも買っていたのです!
見てのとおり、水を送ることができるポンプとホースです!じゃーん。
え?なんで必要かって?
それはあなた、水道管の配管をいじるのが面倒だからに決まってるでしょー。
しかもポンプはUSB電源で動くので取り回しもしやすいし、使っていないときは片づけておけるので
場所も取らなくてGood!
ホースとポンプを食洗器につなぐ
つなぐといっても、差し込むだけですので1分で終わります。
ポンプピッチャーにの中に入れて水を流し入れます。びちゃびちゃびちゃー
ホースを流し込み口に挿入します。
USB電源に接続すると勝手にポンプが駆動して水を吸い上げ
食洗器に水を送ります。
食洗器の水がいっぱいになると音で知らせてくれるので、USBを抜きます。
ラクア STTDWADWの個人的な評価
デザイン ★★★☆☆
経済性 ★★★☆☆
洗浄力 ★★★★★(焦げ目は×)
収納力 ★★☆☆☆
使いやすさ ★★★★★
静音性 ★★★☆☆
サイズ ★★☆☆☆
全体評価 ★★★★☆
デザインは可もなく不可もなく。インテリア的には普通です。
まぁ食洗器にデザインを求めてないので個人的には全然問題なし。
経済性は節水にはなりますが電気代がかかるのでどっこいどっこいかな?
洗浄は温水で洗われるので、水を温めるのにも電気が使われます。
食洗器用の洗剤は普通の洗剤と同等の値段でホームセンターなどで売ってるのでほぼ変わらないですね。
僕が買っているのは↓です。
リンク
洗浄力は温水で強力に洗浄するのですごく落ちます。油汚れとかめっちゃ落ちます!
ただ焦げとかはやっぱりスポンジとかで擦らないと落ちないですね。
焦げ目がついたフライパンなどをそのままぶち込まない限り、大丈夫でしょう。
収納力はサイズのわりに入る量が少ないと感じるかもしれません。
大人二人の朝食+昼食+夕食の食器を全部入れるとパンパンになって、ぎりぎり入らないぐらいです。
こんな感じでパンパンです。
これは朝食+お弁当+夕食(ラーメン)*2人分ですね
使いやすさは、最高です。文句なしのユーザーインターフェースなので特に迷うこともありません。
ちなみにコースは基本的には通常洗浄で問題なくきれいに洗えます。
ボタンは静電式のタッチパネルのようです。
静穏性は音はしますが慣れると全然気にならないです。
サイズは前述したとおり、キッチン横に置くと大きく存在感があります。
ちょっと圧迫感がありますよねー
全体評価としては★4ですね。細かいところは気になりますが基本的には満足です。
キチンが狭いんじゃー!を解決するアイテム
食洗器をキッチンに置くとどうしても作業スペースが減って
料理がやりにくくなります。
そんな時はこちら!!
リンク
じゃじゃーん
水切りラックです。
これを流し台の上に置くことで作業スペースが格段にアップします!
ゴム製で柔らかい見た目ですがラックの格子には金属のポールが入っているようで頑丈です。
ここに洗い終わった鍋とか食器とかを置いて乾かすこともできます。
洗浄中の動画
動いている様子はこんな感じです。
結構音がするような気がしますが、近くにあってもテレビとか普通に見れますし聞こえます。
騒音は気にならないですね。
たまに疲れて帰ってくると、この洗っている様子をぼーっと見ると心が若干癒されます。
アクアリウムみたいです(意味不明)
まとめ
食洗機を工事不要で給水したいならUSB給水ポンプとホースを買っておけ!
あとついでに水切りラックもね!
いかがでしたでしょうか?
まだまだ商品紹介の記事は下記慣れていないのでつたない部分などあったかもしれませんが
どちらかというと私自身が
「食洗機の給水をUSBポンプでやってやったぞ!どうだすごいだろう!」
と小自慢するのが目的でした笑。
皆さんも食器洗いの日々から解放されて、空いた時間を自由に使えることを願っております。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ここにコメントを書いてね!